スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年10月13日

第7話 家庭用ミシンは侮れないゾ


結構ハイペースで更新してますよねー。このブログ


どうせすぐ飽きるんじゃ・・・


そうだにゃ。

営業だよ営業。
でさー、おっさんが夜なべして
ホルスター作ったんだわ。





仕事しろにゃ!


サボってこめんなさい・・・


ミキが謝ることじゃないにゃ。
中の人サボるにゃ!

10月25日、26日サバゲー大会があるんだけどさー
カツカツだから装備自作してる。
なんでも研究だよ研究。


中の人なんだかんだでサボり・・・

これ作ったって、どうやってですか?


職業用ミシンもあるんだけど故障してる。
だから小さい家庭用ミシンで縫った。



え?こんな丈夫そうなの、家庭用で縫えるんですか?



家庭用ミシンも結構縫えるのにゃ。


MASHさんで買ったMILSPECのコーデュラナイロンに
カバンの底に入ってる堅い芯入れてるから
それっぽくできてる。
ベルトとかは民生品だけど。




家庭用ミシン、恐るべしですね。



家庭用ミシンって結構厚いものもでも針が通るの。
ただ、少し注意しないといけないところがあるよ。


だにゃ。
家庭用ミシンは針が通るけど、「送り」が弱いにゃ。


送り・・・?



送りというのは、縫い目のタイミングを決める装置ね。
ミシンを縫うときにギザギザの歯が動いているよ。
それが「送り歯」。


写真真ん中のギザギザが送り歯
左は押え(外した状態)



家庭用でも針を刺す力は結構強いにゃ。
でも送りは弱いにゃ。
モーターが小さいからにゃ。
送らないので厚いところは自分で送ったりするにゃ。


やってみないとよくわからないです・・・。



職業用、工業用と送りが強くなっていくにゃ。
手を巻き込まれるリスクも多くなるにゃ。
あと、細かいことだが家庭用は糸調子の調整域は低い。
誰にでも簡単にできる分、使える糸が限られるのにゃ。


無理やり送ってタイミングが悪いと針が折れたりする。
しかし慣れの問題かな~と思うようになった。
ミシン屋の社長も「ミシン?慣れだよ」って言ってたな



刺繍の世界でもありますよね。
業務用の刺繍は高い機材、ソフトじゃないと無理とか色々ありましたもんね。
でも結局そこまでしなくてもいいかな?って感じで♪


刺繍の話、それ以上はシー。
企業秘密だ(笑)



もちろんそのミシンじゃないとダメとか、楽とかいうのはあるにゃ。
たとえばロックはロックミシンじゃないと厳しいにゃ。
適材適所でそれぞれアタッチメントとか使えば楽にゃ。
でも、工夫や慣れで、1台の家庭用ミシンでできる事もたくさんあるにゃ。


ミシン作業って結構危ないから・・・自己責任でお願いしますね。
針折れに対応するため、シューティンググラスを活用したほうがいいかも。
これは職業用なども同じですね。


あと、ミシンは修理できるところで買ったほうがいいですよねー♪
壊れたって思っても、使い方が間違ってたりとか。
そういうの教えてくれるお店がいいですよね。



だにゃ。
エアソフトガンもサバゲーも裁縫も、安全第一で楽しむにゃ!


本土の皆様、台風お気をつけくださいね。
沖縄の人でもヤバいって思った台風ですから・・・



sacomworksホームページ
↑新アドレスはこちらです♪↑

http://www.geocities.jp/sacomworks/



「セミオーダーめいどさんパッチ」

合間見て開発中~
  

Posted by sacom(モソの中身)  at 22:28

2014年10月13日

第6話 一家に一本?WD40




昨日紹介した89式小銃の本に面白い記述があったんですよね。


メンテナンスにWD40を使うらしい。


WD40・・・?


防錆スプレーにゃ。
この本ではホームセンターにあまり置いてないって書いてるけどにゃ。
沖縄ではスーパーとかでも売ってるところがあるにゃ。
沖縄ではたぶん一家に1本あるくらいオーソドックスにゃ。





ご年配は防錆スプレーの類は全部、「だぶるでぃーよんじゅう」って言うよな。



商品名ですよね。
消波ブロックをテトラポットって呼んだり
絆創膏をリバテープって呼んだり
殺虫剤は全部フマキラーとかピレトリンって呼んだり
沖縄あるあるですね~



年配の人は
ツナ缶は「トゥーナー」
冷たい水は「アイスワーラー」
ガソリンスタンドは「カールテックス」って呼ぶにゃ。
ツナ缶食べたいにゃ。

(注:カールテックス=カリフォルニア・テキサスって会社名の略だったはず)


殺虫剤のピレトリンは、刺繍製品の生地購入でもお世話になっている、しゃりまさんが輸入してるそうよ。
ミリタリーカラーの缶がカッコいいの♪CMのとおり強力なイメージね。




WD40・・・
亡くなった釣り好きのじいちゃんが、リールのメンテに使ってたな。
あの匂い懐かしい。
だいたい靴箱に仕舞う。


でも、エアガンのメンテナンスは専用品がいいんですよね?
グリスとオイル、防錆材は使い分けてたり。


そうだにゃ。その方が安心にゃ。


釣り具も専用品使ってる。ミシンも専用品。
パーツクリーナーが発売されてかなり便利になったな。

あ、そういやエアガン用のオイル類がない。
大会の前にメンテしないと。


自宅のWD40使いましょうよ~


全くダメじゃなさそうだけど、自己責任で・・・
エアガン用のオイル類は、パッキンとかプラを侵食しにくいって聞いたよ~。


専門店で専用品を買い求めるのが一番にゃ。


台風の前に、ドアがあかなくならないように蝶番にWD40噴きつけしてたような。
なつかしいな。





sacomworksホームページ
新アドレスはこちらです♪

http://www.geocities.jp/sacomworks/



「セミオーダーめいどさんパッチ」

合間見て開発中~


  

Posted by sacom(モソの中身)  at 11:15