スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年12月17日

第52話 何で萌えキャラなんだ?


エアーフェスタ出店を終えて
改めて何で萌えキャラなのか
触れてみる。


何ですか突然。

萌えキャラのパッチは
好きな人はいいけど
ちょっと二の足を踏んで
しまう人もいる。

ちょっと寂しいですね・・・。

だが、路線は間違って
なかったんだなと思ったね。

萌えキャラはさすがに・・・
と思う人も品質を
見てくれた。
それで十分だ。


刺繍製品で一番難しいのは
日の丸。
次は萌えキャラにゃ。

詳しいお話を♪

刺繍製品ってのは材料工学だ。
デザインありきだと上手くいかない。

どちらかと言えば土木建築に近いんだ。


たびたび出てくる話ですね。

土木建築におけるデザインの話をすると
一定程度の制限がある。

構造計算とか建築基準法、消防法とか
クリアしたうえでデザインしてるんだ。


広いスペースを確保するために
柱抜くわけにもいきませんよね。

たしかに。

もちろん、コストを掛けて
工法を変えれば解決
できる部分もあるけど
やっぱり限度はある。

そこで刺繍の話だ。


本題ですね。

刺繍だって生地や糸、芯、いろんな材料を使うにゃ。

刺繍糸一つとっても、
ポリエステルなのか。
レーヨンなのか。
番手はどうだ。
似て非なる性質を持つんだ。

それを組み合わせて
作れる範囲で刺繍する。


刺繍って縮み、ふくらみ
変形
がありますね。

ミシンってのは上糸と下糸を
からめて縛り上げる。
だから大なり小なり変形が
かかる。

萌えキャラの話から
脱線してます~。


実は萌えキャラと
かなり関係あるのよ。

自分で作ってみて感じたのは
多少崩せても問題ない図案と
絶対に崩せない図案がある。

殆どの図案は多少崩れても問題ない。
絶対に崩せないのは
日の丸と萌えキャラだ。

どういう事でしょうか?


刺繍は糸を縛り上げるので
変形が付き物。
日の丸は真円が楕円になり
シワが寄ってしまうの。

日の丸は刺繍で一番難しいにゃ。

そこで萌えキャラの話になるが
線の再現性や模様のズレで
可愛さがだいぶ失われる。

滑らかな線の再現も重要だ。

模様のズレですか・・・

ミシン刺繍では糸を縛り上げる
わけだから、縫ってるそばから
ズレが発生するんだ。

なるほど~♪


生地と糸の組み合わせや
密度の設定次第で
なめらかな線が失われたり
血色が悪くなったり
いろんな問題が発生するの。

ちょっとだけわかった気がします。

萌えキャラの刺繍ができれば
たいていの刺繍ができる。
萌えキャラ刺繍で蓄積した技術を
他の刺繍にフィードバックさせるんだ。

それだけじゃないですよね。

まあ、作ってて楽しいし
購入いただいた方も
喜んでいただける。
これが一番かな。


やっぱり中の人の趣味ってわけですね。

技術研究も兼ねての趣味だな(笑)
その延長でおくちチャックマソと
マンガ的なものを作るぞ。






原作:中の人 作画:おくちチャックマソ
めいどin沖縄マンガ版
「Lucky Cats Survival Game School(仮称)」
企画進行中です!






サバゲーマーが作る銃器系刺繍パッチ
販売中ですよ~。
刺繍糸で立体的に仕上げてます。
M4シリーズ、AKシリーズなどなど、今後発売予定です。



ミキさん、まぁやさんパッチもよろしくです!




  

Posted by sacom(モソの中身)  at 13:06