2015年03月01日

第99話 萌え系刺繍パッチをデザインする(その1)

第99話 萌え系刺繍パッチをデザインする(その1)


アマモソ1
以前、別のブログでもやったんだけど
イラスト作成ソフトを使った
パッチのデザイン術
について
書いてみようと思う。


詳細はこちらのページで
http://www.geocities.jp/sacomworks/design.htm

ミキ6
私たちは手書きイラストから
作られていましたよね。
アマモソ1
手書きでもいいんだが
イラスト作成ソフトだと
こちらも作業しやすいし
作図する楽しさもあるはず。

ただ、問題があって
できないものを入稿されたり
途中で図案が変わると
断ったり追加作業したり
非常にめんどくさいんだ。


失敗しにくい方法ということで
イラストソフトを使った方法で
最UPだ。
まぁや3
楽しみです。
アマモソ1
いかにイラストソフトが使えようが
刺繍できないものは無理。

線が細すぎたりとか
版権にかかるとかね。

こういうのは絵がうまかろうが
NG。刺繍できない。


だから刺繍でどこまでできるか
という点で考える。

第99話 萌え系刺繍パッチをデザインする(その1)
【サイズの設定と実寸での下書き】


アマモソ1
まずはサイズを決める。
そして構図だ。

今回は9cmの
円形で設計してみる。

トップの画像のようにがっつり
作りこんでしまったら
10枚程度だと1枚3千円
超えてしまう。

コストを下げたいなら
細かく作らないこと。


今回のは機材があいてるときに
うちのWEBサイトで販売する
ものなので、がっつり作りこんでる。

ミキ7
外周に3mmの縁取りが必要なんですよね。
アマモソ1
そうだ。フチの処理をするにあたり
3mm幅以上で、刺繍パッチに縁取り
する必要があるんだ。
まぁや4
内側の8mmの円は何でしょう?
アマモソ1
8mmの帯ここに文字を入れる。
俺は「帯」って読んでいる。
文字は英字で5mm以上必要
だから、6mmの文字に上下1mmの
クリアランスを設けて8mmという
イメージだ。
まぁや7
この段階では手書きで
いいのでしょうか?
アマモソ1
手書きでもいいというか
手書きのほうがいいな。

普通の紙でもいいが
ケント紙で書くと書きやすい。

この枠線はコンパスなどを使って
ボールペンで書いておく。

第99話 萌え系刺繍パッチをデザインする(その1)
(鉛筆で下書き)


ベケット1
ここで構図をある程度考えるんだにゃ。
アマモソ1
そうだ。鉛筆で下書きして
気に入らなかったら消す
これを繰り返す。
んで、構図をまとめていく。


第99話 萌え系刺繍パッチをデザインする(その1)
(サインペンやコピックで書く)


ミキ6
ここまでは別のブログで紹介していましたよね。
1mm幅のサインペンで書くことで、刺繍できない絵を
書かないようにするんですよね。
アマモソ1
そうだ。  
PCでいきなり作業をすると
刺繍できないような細い線で
入稿しかねないから
太いペンで下書きを作って
刺繍できる寸法にしてもらうんだ

まぁや4
文字がごちゃごちゃしてますねぇ・・・
アマモソ1
そういうところは、PCで作図しても
刺繍にはできんってことだ。
だからサインペンを使うんだ。

イラスト用の「コピック」というペンもお勧めだ。

第99話 萌え系刺繍パッチをデザインする(その1)
(スキャナーで読み取ってソフトへ取り込む)

アマモソ1
今回はここまで!

ミキ7
全国的に天気が荒れているようです。
サバゲー等お出かけの皆様、ご注意くださいませ。




第99話 萌え系刺繍パッチをデザインする(その1)

詳細は沖縄エアソフトグループ
フェイスブックページで
第99話 萌え系刺繍パッチをデザインする(その1)
https://www.facebook.com/oag.okinawa




第99話 萌え系刺繍パッチをデザインする(その1)
http://airsoftchannel.militaryblog.jp/
沖縄からサバゲー情報を発信!
サバゲー専門ラジオ番組
「エアソフトチャンネル」
ポッドキャストでスマホ、PCから
いつでもお聴きいただけます。













ラッキーキャッツルアーフィッシングスクール①②
好評発売中!!
http://shimacomi.com/wp/luckycatslfs1/
同じカテゴリー(縫製・刺繍のはなし)の記事画像
パッチ・ワッペンデザイン術2018(その7)
パッチ・ワッペンデザイン術2018(その6)
パッチ・ワッペンデザイン術2018(その5)
パッチ・ワッペンデザイン術2018(その4)
パッチ・ワッペンデザイン術2018(その3)
パッチ・ワッペンデザイン術2018(その2)
同じカテゴリー(縫製・刺繍のはなし)の記事
 パッチ・ワッペンデザイン術2018(その7) (2018-06-14 12:34)
 パッチ・ワッペンデザイン術2018(その6) (2018-06-13 14:28)
 パッチ・ワッペンデザイン術2018(その5) (2018-06-11 19:27)
 パッチ・ワッペンデザイン術2018(その4) (2018-06-11 13:59)
 パッチ・ワッペンデザイン術2018(その3) (2018-06-11 10:32)
 パッチ・ワッペンデザイン術2018(その2) (2018-06-09 15:29)

Posted by sacom(モソの中身)  at 14:05 │縫製・刺繍のはなし